釣りをするには「釣竿」と「エサ」が必要。
釣竿:よろず屋で購入(400ネカ)
エサ:よろず屋で購入( 10ネカ)
トロピカルフィールドで採取(三日月の日・涙の日・ネカの日)
※貝クジラの入り江付近 キリキリ虫
ケンジさん曰く、ヤマネコ軒で「キリキリソテー」を食べると釣りの調子が上がる
目次
共通
どこの釣り場でも現れる邪魔者
| ◻ | 名称 | 売値 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 空缶 | 75 | ― | |
| ボロ靴 | 75 | ― |
貝クジラの入り江
| ◻ | 名称 | 売値 | 備考 |
|---|---|---|---|
| アイアンフィッシュ | 202 | ― | |
| ピラルクー | 217 | ― | |
| ピンクフィッシュ | 225 | ― | |
| オコゼ | 300 | ― |
釣りコンテスト
貝クジラを釣ったあと毎週太陽の日(午前~昼間)に開催される
| ◻ | 名称 | 売値 | 備考 |
|---|---|---|---|
| マンボウ | 90 | ― | |
| アンコウ | 112 | ― |
風の谷
伸縮するサボテンに乗ることで行ける岩場の釣りポイント
行けるタイミングと降りるタイミングが決まっているので気を付けたい
| ◻ | 名称 | 売値 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 砂ウツボ | 300 | ― | |
| さばくじら | 600 | ― | |
| ミジンコ大王 | 675 | ― |
キノコの森
トットテルリ復活の儀式を完了させたあとカクンテに話しかけることで行けるようになる
| ◻ | 名称 | 売値 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 魚人 | 75 | ― | |
| うしがえる | 75 | ― | |
| おたまじゃくし | 75 | 美食家所望の珍味 | |
| ゲーステ | 7 | ノージへのプレゼント ロケットの部品 | |
| 冷蔵庫 | 7 | ロケットの部品 | |
| テレビ | 7 | ― | |
| タイヤ | 7 | ― | |
| お人形 | 7 | ― |
































