門のHPが0になるまで終わらないサバイバルモード
メインモードと違って自動回復はせず、修理カードを購入しないと修復されない
操作キャラはメインモードで雇用できるメンバー全員の中から選択可
キャラごとに特徴があるため扱いやすいキャラで生存を目指すモード
収入は毎日5が固定のためご利用は計画的に
目次
攻略のコツ
序盤
序盤は仲間を入手できるまで、ひたすら「購入しない」でお金を貯める
攻撃力と連射性を犠牲にする「お金が欲しい」が出たら必ず使用する
仲間の入手が出来たら次の優先度は武器かバリケードの入手
宿舎ではひたすらシャワーを浴びる
※ランダムのステータスアップは「何もアップしない」が続いたことがあるため
序盤では利用しないのが無難と思われる
中盤
バリケードは優先的に入手し、直ぐに利用する
※自爆敵を押さえることができるため被ダメが確実に減ります
武器の耐久値がなくなる前に買い替える
ハンドガンになるぐらいならショットガンでも良い
門の防御力は最大Lvまで上げたい
手持ちのお金は20を下回らないようにしたいので、カード購入を見送る機会が増える
門のHPが緑を下回りそうなときは修復カードを優先的に狙う
操作キャラがマルフーシャで電熱砲を持っていると、敵を一撃で葬れる
終盤
犬など不要
キャラクター
マルフーシャ以外は解錠が必要
メインモードかチャレンジモードのプレイ日数(生存日数)条件を満たすことで解錠用の鍵を貰える
解錠は順不同で、誰から解錠しても良い
□ | 名称 | 特徴 | ダメージ | 連射 | マガジン 容量 | リロード 速度 | 集弾性 | 弾速 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
マルフーシャ | 平均的な能力 武器の耐久値が1多く入手できる 専用カード電熱砲を使える | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 18 | |
ベルカ 金髪 | サブマシンガン/上級サブマシンガンを使うと攻撃力UP バリケードカードLv1で2つバリケードが設置できる 移動が速い | 1 | 5 | 1 | 4 | 1 | 2 | 14 | |
ストレルカ 黒髪 | サブマシンガン/上級サブマシンガンを使うと攻撃力UP 上級サブマシンガンが出やすい 移動が速い | 2 | 4 | 1 | 4 | 2 | 2 | 15 | |
ビオン 茶髪 | アサルトライフル/上級アサルトライフルを扱うと攻撃力UP スパイクカードからより多くのスパイクを設置できる 移動が少し早い | 4 | 1 | 3 | 3 | 4 | 3 | 18 | |
アリビナ 赤髪 | アサルトライフル/上級アサルトライフルを扱うと攻撃力UP 上級アサルトライフルが出やすい 移動が少し早い | 5 | 2 | 3 | 3 | 4 | 3 | 20 | |
フェリセット 白髪 | 上級スナイパーライフルを扱うと連射力UP 上級スナイパーライフルが出やすい 移動が遅い | 4 | 4 | 2 | 2 | 5 | 3 | 20 | |
エノス 黒髪 | 軽機関銃/上級軽機関銃を扱うと攻撃力UP 門が毎日微回復する 移動が遅い | 2 | 2 | 4 | 5 | 2 | 1 | 16 | |
ライカ 金髪上官 | ショットガン/上級ショットガンを扱うと散弾の数が増える 全ての武器が散弾になる | 3 | 4 | 2 | 3 | 1 | 2 | 15 |